貧乏人のファーストフードといったらマクドナルドの一択じゃないですか。
もしくは牛丼屋かはなまるうどんじゃないですか。
とてもじゃないけどケンタッキーには足が向かないというものです。
どんなに高畑充希に「今日ケンタッキーにしない?(はぁはぁ)」と言われてもレパートリーに介入することはなく、トリの日パックが改悪されて以来もう何年も食べる事もなかったのですが、先月お土産で頂いて食す機会がありまして、久しく食べたところその時は特に何も感じなかったのですが、数日後にまた食べたいという衝動にかられてしまったのです・・!
KFCはコスパ悪くて高いけど美味しいよね
KFC(ケンタをオシャレに略す)のコスパは低く、値段は高いです。
1ピース250円で2ピースでも490円、3ピースでも740円でなんとたった10円しか値引きしません。かなり強気です。
俺が社長だったら絶対こんな価格設定許しませんけどね。
2ピース480円、3ピースなら700円にするべきでしょう!
チェーン店に値段交渉などできるはずもなく買いましたよ、とりあえず一人分3ピース。
シロートなので部位指定でハズレを掴まされるかもしれないと思い、事前にネット情報で勉強してちゃんと「ジューシー系で‥」とボソッと牽制してやりました。
これによりちゃんと人気部位である「サイ」を入れてもらえましたが、小さくてどれがサイなのかパッと見わかりませんでしたが、店員が箱を開いて確認を迫ってくるので「お、おぅ‥」と信じる事にしました。
意外と2ピースで満足したので余ったドラムは子供の夕飯にあげました。
ケンタッキー創業記念パック(¥1000)を連日購入してしまう
毎年行われてるそうなのですが、今年も6月16日~7月6日まで創業記念パックと題してオリジナルチキン5ピース入りで千円というお得なキャンペーンが開催されてるということで、もうこれは祭りに乗っかるしかないっしょということで先週買って、今日もまた購入してしまいました。
すっかりハマってんじゃん!
家で缶ビールとチキンでひとり至福のランチです。
オリジナルチキン5ピース入り千円がお得と感じる理由
個人的にですけど、ケンタ(KFC)でバーガーを喰うのは邪道だと思ってるんです。
そしてクリスピーもナゲットもただの劣化チキンとしか認識しないのです。
コスパ厨はオリチキ一択です。
ビスケットは美味いけど涙をのんでスルーします。
オリチキにしか興味がないのでトリの日パックでも他が混ざってる為に購買意欲が湧かなかったのですが、今回の創業記念パックはオリチキ5ピースということで、わかりやすくてとても良いと思いました。
5本入りで千円って、小学生でも判る1ピース200円ポッキリという明朗会計が好感持てます。
そしてなにより税込みというのがいいです。これに消費税100円プラスされようものならば絶対買いませんから。
5ピースセットだから全部位が均等に入ってるので部位の運不運で損することもありませんし、全部の部位が食べ比べられるので初心者にもピッタリです。
そもそも1ピース200円が妥当な価格かと思うので、通常の1230円では全く買う気にならなかったのが、たった230円引かれただけですごいお得感が得られる不思議!
千円札という紙切れ1枚で鶏肉5ピースと交換できるというマジック!
週2ペースで買ってしまうというものです。
フライドチキンの正しい食し方
私はキレイ好きなので特に手が汚れるのがすごく嫌なんですよ。
なので焼き鳥を食べる時でも串をペーパーでくるんで食す程のお上品なおじさんなのですが、フライドチキンの場合はどうしたって指がベトベトしてしまうものです。
もうこれはしょうがないものとして覚悟して諦めるべきかと思います。
ベトベトになって貪り食べてこそ旨いのだと。
原始人になったつもりで頬張ってこそ美味いのだと。
骨なんて犬になったつもりでむしゃぶってると本当に味が染みてる事に気付きます。
LiKe a Dog
いままで犬が肉のついてない骨をしつこく噛み噛みしてるのを見ていて「アホだなぁ」と思ってましたが、やっとその真意が解りました!
誤解してたよ、犬くんごめんよ。
骨も美味しいんだね、今なら解るよ、やっと知ったよ。
軟骨だって食べれるんだよね。
でも恥ずかしいから外の店内とかで食べれるものじゃないな。
特に女性がチキンをガツガツ食べてる姿なんて見たくないもの。
やっぱ犬が骨咥えてる姿が一番美味しそうに見えるんよ。
だからケンタッキーのCMは高畑充希よりもそのへんの雑種犬にした方がいいと思うの。
余った骨を捨てる時、犬を飼ってたらなぁと毎回思います。
犬になった気持ちで骨を喰らう。
これがフライドチキンの正しい食し方だと悟ったのであります。
無心に骨にむしゃぶりつく、そんな駄犬に私は、なりたい。
ケンタッキー1000円パック
追記です。
ケンタッキー千円パックキャンペーンの季節です。
オリジナルチキン4ピース+ポテトLのセットということで、悪くないんじゃないでしょうか?
ポテト要らない!チキン5ピースの方がいい!って人の方が多いみたいですけど。
個人的にはポテトも食べたくなるし、チキンも偶数の方が都合がいいので、ビスケットやナゲットやクリスピーなんかよりはポテトで良いと思いました。
期間中あと一回はテイクアウトするつもりでいます。
とりあえず念のためハッキリと注文時には「サイを入れてくだサイ」と言うつもりです。
この前ジューシー系で‥って言ったらドラム二本入れられそうになったからなw
アホにはハッキリ言ってやらないと解らないんや。
なに?勇気がいるやて?
チキンなやっちゃなー
後日談。
「サイを入れてくだサイ」と言ったら案の定ダジャレはスルーされましたが、「2本ですか?」と返答されました。
言ってみるもんですね。
ポテト不足で販売休止
キャンペーンが終わる前にもう一度オリチキ4ピース+ポテトの1000円パックを注文しようとしたら、ポテトが入荷できないらしくて販売休止になってまして、オリチキ3ピース+クリスピー3本の1000円パックを泣く泣く買ってきました。
やっぱりクリスピーは味気ないですね。
骨がないから食べやすいけど完全にお子様向きだね。
ケンタのポテトが食べたかったから残念だよ。
やっぱ次のキャンペーンはオリチキ5本の1000円パックじゃなきゃ当分控えようかな。
でも息子がオリチキよりクリスピーが美味しいって言うもんだから、キャンペーン終わるまでにあともう一回買うか。
今度はクリスピー✖2&ビスケットの千円パック
前回のキャンペーンが終わって半月もしないうちに今度は毎年恒例の創業記念キャンペーンでまた千円パックと1500円パックの登場です。
今度の千円パックは前回のクリスピー3本を2本にしてひとつをビスケットに変更です。
クリスピー3本よりかはまぁいいんだけど、ビスケットも二つにしてほしかったかな。
ビスケットのメープルはどことなく高級感があるんだよな。
久しぶりに食べたら美味しかったけど、でもこれ一個百円が適正価格だろ。
値上げの波!キャンペーンセットも100円UP
追記です。
今回のキャンペーンからセット価格も100円値上げで、1100円と1600円の2セット販売となりました。
毎度のことながら安い方しか興味関心はないのですが、今回の1100円セットの内容は、オリチキ3本+ナゲット5個+クリスピー1本+ポテトSということで、ギリ許容範囲内かな、と思い購入致しました。
自分の中の価格の内訳は、オリチキが各220円、ナゲットとクリスピーが各150円、ポテトSが140円でトータル1100円と理解した。
値上げされたもんだから強気に注文してみようと思い、いつもの「サイお願いします」に加えて「ドラム抜き」を言ってみました。
オリチキは3本なので、リブとウイングとサイの3本で確定となります。
店員はすんなり快諾してくれましたよ。
レシートのアンケートに応えよう
いままで面倒くさくてレシートのアンケートに答えてサイドメニュー50円でゲットのやつはスルーしてたんですが、これからはこれも活用しようと思いました。
アンケート結構がっつりで5分くらいかかりましたw
応えると最後にパスコードが表示されて、それをレシートに記入して次の会計時に渡すとたった50円でクリスピーかビスケットかポテトSを買えるそうです。
無料でいいじゃん、50円とか中途半端だわ。
もうこれはポテト一択でしょう。
はぁ‥やっぱオリチキ5本で千円1100円パックはやんないのかなぁ‥。
オリチキ5本なら一本220円の1100円で百円値上げでも納得なんだがね。
ケンタッキーフライドチキンフェス開祭!
追記です。
前述した要望であるオリチキ5本で千円パックのキャンペーンを早速今回実現してくれました!!
やっぱこれが一番満足感あります!
余計なものはいらない!オリチキだけが正義!
アンケートに応えて+50円でポテトSを追加!
それにしてもすっかり最近ではひとつのキャンペーンが終わるとすぐにまた別のキャンペーンが開催されて、千円パックがやめられません。
これは実際ケンタ側と客の双方win-winなんでしょうね。
私もコロナ以降のここ1年半の間、すっかりマックよりもケンタで買うようになりましたもん。
これからも定期的に1000円パックキャンペーンは続けてほしいですね。
クリスマスにケンタッキーを買う奴は情弱
クリスマスに並んでまで割高なフライドチキンを買うのは馬鹿確定です。
普段からケンタを主食してるユーザーは逆にクリスマスは購入を控えるかと思われます。
クリスマスだからってチキンだのケーキだのと浮かれてる人間は恥ずかしいです。
普通の平日にチキンやケーキをストロングハイで貪り流し込むのが至高なのです。
でもクリスマスにケンタッキーで買う層は部位の名称や形すら把握してないと思われるので、ドラム尽くしでも喜ばれて客も店側もwin-winかもしれませんね?