しえすたブログ

ひきこもりで無職のシングルファザーが離婚や親権について語る

飲食店補償問題に喝!外食産業は潔く店を閉じろ【GoToコロナ】

このたび二度目の緊急事態宣言が発令されましたが、これに伴い飲食店の時短営業による補償問題で再び対立する水掛け論が政府と店舗の間で勃発しております。

外野からこの両者を成敗したいと思います。

f:id:siesta-nightmare:20210108150938j:plain

飲食産業に支援補償しない代わりに店の通常営業は許容すべき

そもそもがどっちも間違ってるんですよ。

国は店の営業を(客に行くなと)妨害しておきながら、時短命令に応じなければ店名まで晒すという恐喝まがいな圧力をかけてるのも行きすぎだし、一方店側も死活問題なのだから補償が足りないというのも解るけど、そもそも自営業なんて最初から世相によって儲かったり損したりの博打なんだから、客が来ないからと言って国に補償を求める事自体がお門違いで、生計が立たないと知ればすぐに店をたたむのがセオリーでしょう。

 

少なくとも補償を求めない代わりに通常営業する権利はあって然るべきで、国が時短やら休業やらを店側に強制するのも横暴だし、どっちもスルーでいいはずなんですよ。

どうせ店が開いてたって緊急事態宣言下において客足は途絶えるのだから店を開けててもほとんど意味ないし、だったら少なくても補償を貰った方がマシな店も少なくないだろうし。

 

そもそも海外のような強制的なロックダウンがかけられない時点で、緊急事態宣言なんて名ばかりの「百合子のお願い」であることがもう全国民にバレてしまってる以上、ナメられても仕方ないですし、それぞれがそれぞれの立場で取捨選択すればいいのであって、強制力がないくせに中途半端な脅迫をちらつかせる政府はNHKなみに卑怯な印象を受けます。

 

飲食店が明け方まで営業してたってどうでもいいじゃないですか。

意識高い国民なら出歩かないですし、意識低い国民が出歩いてコロナになるのが間接的に迷惑だと言うのであれば、きっちり深夜の徘徊は罰金を徴収すると宣言すればいいけど、それが法的にできないのであれば、ある程度政府は目をつぶるしかないでしょう。

飲食店に安い補償で中途半端な支配をするのは金の無駄ですし、飲食店も少ない補償では喜ばないんだから、双方winwinならぬloseloseなものとなるだけでしょう。

外食するな=営業妨害

そもそも政府やメディアがこぞって「外食するな」とでかい声で発する行為は外食産業いじめであり普通に営業妨害行為だ。

「リスクがあろうがわしは今外食したいんじゃぁー!」という人だっているだろうし、基本的人権の観点からそれを強制的に取り締まることができないのであれば、それは黙認するしかないでしょう。

コロナに対する価値観も人それぞれ随分違うわけだし、ひとつにまとめることなんてできないししなくていいのです。

どちらの意見も間違ってないし、どちらの意見も正しくもないのですから。

資本主義社会でこれまでやってきたんだから、今更政府が国の権限でどうこうするというのは無理があるというものです。

どうしても国民を管理して操りたいのなら明日から社会主義国家としての舵を取ればいいわけで、それができない以上国民を圧力で支配しようなどとは思わないことです。

 

www.siesta-nightmare.com

経営者は開業リスクの根本を理解してんの?

だからといって飲食店側を擁護するつもりも全くありません。

どちらかといえば飲食店側に対しては政府以上に辛辣な考えです。

個人的には飲食店なんてどんどん潰れるべきだと思ってます。

もうこうゆう時代に入ってしまったのですから、飲食産業バブルは終了したのです。

賢い経営者からとっとと撤退していくことでしょう。

補償が足りないと言って国にブーブー言うのは絶対おかしいです。

こんなの株で大損した奴が株主を訴えてるようなものです。

株を買った時点で損する未来を想定し受け入れるのがルールだし、例えその株主が不正行為を行っていたとしても、そのリスク込みですらあると思います。

つまり飲食店を開業するというのは、あらゆる天変地異による災害というリスクも想定した上で始めるのが当然の心構えであり、保険でおりない部分は自腹を切って当然だし、損切り覚悟で撤退するというのもひとつの選択でしょう。

 

www.siesta-nightmare.com

Not Go To Eat !!

秋のGo To Eatは完全に失策だったと思いますよ。

無限くら寿司だとかもうシステム自体が欠陥だらけだったし、おまけに飲食店クラスターの先駆けとなってしまった究極の愚策だったと認めるべきです。

感染者数は右肩上がりだったのに、気候もどんどん寒く乾燥してくのに、何故ワクチンも出来上がってない状態で大々的にやってしまったのか。

一刻も早く飲食店を救済しなきゃという想いからだったのでしょうが、だったら粛々と支援金を渡せばいいのであって、国民からまきあげようというケチな思考が最悪な結果を招いた最大要因でしょう。

居酒屋もカラオケも潰れて構わない

街の中に必要のない飲食店がたくさん点在しているのは事実です。

体力のない店から潰れてしまうのは仕方のないことと受け入れましょう。

そもそも居酒屋多すぎです。

もうそうゆう飲み二ケーション文化はとっくに終わってるのです。

コロナが決定打ですが、それ以前から飲み屋の需要は明らかに減ってます。

カラオケも同様です。もう若者はカラオケなんて行きませんよ。 

飲み屋もカラオケもシニアの憩いの場であり、結局シニアがおとなしくすればいいだけの話なのです。

コロナ対策に自粛警察は要らない

若者はイメージに反して全体で見れば過半数はおとなしいものです。

一定数のジッとしていられない層というのはもうしょうがないものとして、サイレントマジョリティが冷ややかな視線を送ることで、空気を読む属性を持つ日本人ならばパリピウェーイ系ですら察して黙ることでしょうから、生活形態は国民各自に委ねればよいのです。

 

「みんなで耐えよう!」とか「コロナに打ち勝て!」とかじゃなく、粛々と個人でどうあるべきか考えて暮らせばいいだけです。

黙ってヤレ。

 

www.siesta-nightmare.com

まん延防止措置というプチ緊急事態イブ

追記です

まん延防止措置として緊急事態宣言一歩手前のピンポイント牽制が行われておりますが、相変わらず飲食店に対して夜八時までの営業に従えば毎日10万~20万円を(店舗規模で)補償するというもの。

しかし毎日毎日店舗に補償金出して国のお金は大丈夫なのか?と思うのと同時に勝手に飲食店優遇してんぢゃねーよ!とも思います。

そんなことに金をばら撒くのはどう考えても無駄すぎるのではないか。

人流に対し不要不急の夜の外出はやめてくださいとお願いするだけに留めて、お店に対してはお金を出さない代わりに営業は目をつぶってもいいのではないか。

 

それよりも飲食店に毎日10万円配るくらいなら医療現場と医療従事者にボーナスもっと差し上げろや!!

 

www.siesta-nightmare.com