しえすたブログ

ひきこもりで無職のシングルファザーが離婚や親権について語る

粗大ごみの捨て方が分かりにくい!貧困家庭がゴミ屋敷になる理由

貧乏な家ほど物が多くて散らかってる印象がありますよね?

それが何故だか皆さん解りますか?

怠惰で掃除をしないから?

民度が低くて片付ける習慣がないから?

質の低い商品を数で補っているから?

もったいなくて物を捨てられないから?

No No どれも違います。

正解はお金を払って物を捨てることが出来ないからです。

f:id:siesta-nightmare:20210401153811j:plain

ゴミ袋有料化は愚策の極み!

いつの間にか(もう随分前からだが)市区町村が管轄する指定の有料ゴミ袋を購入して、それにゴミを分別して入れて捨てないとダメというルールになってました。(いつからだろう?)

それまではそれこそスーパーのレジ袋がゴミ袋としてリサイクル活用されていたわけですが、これにより行き場を失くしたスーパーのレジ袋がどんどん大量に貯まってしまって、捨てても捨てても増える一方でしたが、昨年からそのレジ袋も有料化で断る習慣が根付いたので、ようやく少しずつ減っていってはいるのですが、まだまだうちには大量のレジ袋がとある一角に押し込まれています。

 

www.siesta-nightmare.com

レジ袋の仕事を奪う有料ゴミ袋

つまりゴミ袋が有料化したことでレジ袋がゴミ袋に成り切れずに存在意義を見失いながらそのへんに大量に浮遊してしまっていたのです、ここ20年もの間。

元々もっと前からレジ袋を有料化して、ごみ袋として再利用することを推奨してれば問題なかったのに、完全に順番が逆なんですよ。

有料の指定ゴミ袋でないと生ごみが出せないなんてルール、未だに納得いきません。

 

ですが容器プラスチックごみは半透明のレジ袋に入れて捨てられるので、できるだけそっちに分別してるので、なんでもかんでも燃えるゴミに入れるようなことはしないように心掛けることが出来るようにはなりました。

多分金持ちは容器プラごみも全部大きな生ごみ袋に入れてまとめて捨ててるんじゃないかな?(←偏見です)

資源ごみの分別指定注文多すぎ問題

その代わりできるだけ資源になるものは資源ごみとして出すようにと注文が加速するのですが、例えばキレイなチラシ紙類を紙袋に入れて出せと言われてもその紙袋が有料ですから、紙袋を買ったり貰ったりしない貧困家庭にはどんどんチラシ等の紙類が溜まっていくのです。(学校のプリント類とか毎日量産される)

なので結局有料の燃えるゴミ袋に紙類を捨ててしまう家庭も多いかと思います。

 

牛乳パックだってわざわざ洗って乾かして資源ごみとして捨てるようなリサイクル意識高い系の人なんて実際少数派だと思います。

牛乳パックは生ごみの臭いを封じ込めるのに役立つので、残飯を入れた牛乳パックの口を閉ざして生ごみに出す方がよっぽど有効活用だし、面倒もありません。

 

雑誌や衣類はヒモで縛って捨てろとのことですが、手先の不器用な人や発達障害系の人にとってはヒモを十字に結ぶという行為は非常にハードルが高いです。

私はこれが出来ないので本と衣類が捨てられなくて困ってます。

年に一回ですが大きな透明袋に衣類を詰め込んで捨てますけど。(雨の日はこれが許される)

 

あとペットボトルのラベルを剥がして蓋を分別して潰して洗ってから出せとか注文多すぎ!

そりゃやるけどさ、やってない奴もいっぱいいるけど、どうなってんの?

結局全部燃えるゴミなの?

ルールを押し付けるんなら徹底的に守らない奴に対してペナルティを設けるべきだし、それができないのであれば、もしくは最終的になんとかなるのであれば、真面目な人が無駄に神経擦り減らしてるだけということになる。

正直者はバカを見るじゃないけれど、結局どんなに個人がごみの分別を几帳面にやってのけても、「結局全部燃えるゴミでしょ」と言って何も考えずに捨ててるバカと共存している限り、ごみ処理の人の仕事は減らないし、いつまでたっても環境汚染はなくならない。

 

www.siesta-nightmare.com

だったらもうこの際もっとごみ処理に国税を注ぐべきだし、中途半端に国民から少しずつ巻き上げるのではなく、徹底的にサービスの向上を図るべきだ。(粗大ごみの無料回収など)

とにかく色々とルールを押し付けてくる政府の家庭ごみに対する認識が、全然国民の生活事情を理解してないなと思うことが如実に噴出するのです。

粗大ごみの廃棄難易度が高すぎる!

最も大問題なのが粗大ごみの廃棄処理の敷居の高さです。

大人でも3人に1人は粗大ごみの捨て方をあんまり理解していないはずです。

すっげー解りにくいし、すっげー金取るし、すっげー大変です。

しかも大型家電は業者に有料引き取りとかナメてんの?

幅何センチまでの物しか受け付けないだとか細かい規定もあり、結局リサイクルセンターにお金を払って持って行ってもらうということになりがちなのですが、その料金が五千円~一万円するともなると、じゃあもういいやとなってしまう貧困家庭はたくさんある気がします。

だから貧困家庭は狭いうえにゴチャついているのです。

粗大ごみが捨てたくても捨てられないからです。

 

リサイクルが叫ばれるこのご時世なのだから、粗大ごみくらい積極的に国が無料で引き取るシステムを構築すべきだと思いますよ。

違法のリサイクル業者を取り締まる資格なんて国にないはずですよ。

違法のリサイクル業者の方が無料で持ってってくれる分よっぽど貧民に優しいですよ。

ゴミに関しては年収200万の人も2億の人も一律同じって時点で絶対おかしいですよ。

生保や非課税世帯等の特別枠に限り減免の恩恵はあるものの、この枠は非常に狭き門ですからねぇ。

 

www.siesta-nightmare.com

貧困家庭がゴミ屋敷になる理由

そんなわけで貧困家庭の家の中は汚くなる一方なのも頷けるというものですが、それが極端に行き着くとゴミ屋敷という成れの果てになるというわけです。

彼等は別に好きでごみを溜めてるわけでは絶対ないのです。

ただ、もうどうやって捨てていいのか、捨て方がわかんないんですね。

ごみを捨てるのに金がかかるという道理にも納得できないでしょうし。

むしろごみを買い取るというシステムだったらばゴミ屋敷なんてなくなるんだろうな。

やっぱりね、有料でごみを捨てさせるというルールは根本的に無理があると思いますよ。

ゴミの分別が各自治体によって異なるだと?

市区町村によって燃えるゴミと燃えないゴミの分別が一律じゃないというのもハッキリしてなくて腹が立ちますね。

これはどっちなんだろう?と思ってわざわざググってみても、市区町村で異なるので役所に問い合わせましょうだもんな。

そんなんじゃもういいやってなって家ん中にしばらく放置ですよもう。

せっかく重い腰を上げて捨てようと思ったのに出鼻を挫かれたってやつですね。

 

www.siesta-nightmare.com

大量のカセットテープ類に途方に暮れる

現在親父の遺品整理をやってて一番頭を悩ませているものがカセットテープなんですが、これも市区町村によって異なる物のひとつでして、ケースとテープを分けるべきか、まるごと燃えるゴミでいいのか、はたまた燃えないゴミなのか、透明プラゴミなのか‥。

ただでさえコレクションのテープや自身の歌を録音したものなどは捨てるのも忍びなくて迷うというのに、捨て方がハッキリ明示されてないと思い切って捨てられないじゃないか!

どうすんだこれ、二千本以上あるぞ。

家庭ごみ問題は切実だ

とにかく解りにくいわ金は取るわで最悪ですよ。

ごみについて考えると頭が痛くなってきます。

断捨離どんどんしていきたいですよ。

でも捨てるのにも金かかるし、これは捨てちゃダメとか細かいルールがあるみたいだし。

解らないことは役所に聞けと言われてもコミュ障だからそれができないのよ。

じゃあどうする?結局しばらく放置となってしまうのです。

 

まぁうちは非課税だから有料ゴミ袋も役所からまとめて配布されるし、粗大ごみも環境課に連絡すれば減免されるらしいと先日知ったばかりだけれど、それでも敷居が高いことに変わりはないのですよ。

磁気媒体はややこしい

大人のDVDを空き地で燃やして逮捕されてしまう人だって、決して悪気があるわけじゃなく、どうしていいか判らなかっただけだと思う。

ご自由にお持ち帰りくださいと書いてダンボールにでも入れて置いておけば、すぐに誰かが持ち帰るというのに。(不法投棄です、ダメです、ゼッタイ)

 

そうだ!ビデオテープやカセットテープやDVDの無料回収サービス業なんて需要あるんじゃなかろうか?

明らかに資源なんだし、SONYあたりがそれを買い取ればいいのに。

もっとそのへん明確にしてほしいところです。

 

俺は全部燃えるゴミに出すけどね!(かさばるんだこれが)

 

www.siesta-nightmare.com