衰退国家であることを顕著に露呈する事件が相次いでおります。
様々な意見が飛び交っておりますが、結論から言いますと、こうゆう輩は一発レッドで厳罰に処さなければならないと思います。
擁護できる要素が皆無ですし。
一生原発でタダ働きの刑でいいんじゃないでしょうか?
スシローぺろぺろ犯に100億請求はアリ
どうせ払えないから意味ないんだけど、それでもこうゆう事をしたらこれぐらいの請求をされるんだよという見せしめというか前例としてきっちり数値化する意味はあると思います。
これが未成年なら「ごめんなさい」で終了では国が未成年に滅ぼされますよ。
未成年とはいえこの犯人は17歳ですし刑事罰にも問えますが、基本的には更生や矯正を目的とした少年法に基づいた制裁になってしまいますので、やはり厳罰といっても限界があるというか、やってしまった罪の重さに対してひどく軽い処罰になってしまいます。
さすがに彼も今となってはとんでもない事をしてしまったと気付いて反省していると思うんですよ。
でもね、それで許される事と許されないことがあるわけで、今回のこれは許されない事なんですね。
まず単純にスシローに対して莫大な金銭的な損害を与えたことで、お金で誠意をみせるしか許される方法はないんですね。
そしてその金額が大谷レベルでないと無理な金額であるという事。
もう完全に家族そろって詰みなわけです。罪だけに。
私がこの犯人の親だったとしたら、煮るなり焼くなり二宮和也もうどうにでもしてくださいとスシローと国に差し出しますね。
ギリギリ未成年である以上、こんなふうに育ててしまった親の責任もありますよ。
両親は死ぬまでスシローでタダ働きするべきでしょうね。
末端の強盗の実行犯に更生の余地はあるか
彼等は20代でまだ若い故に世間知らずで軽い気持ちでやってしまったというのも解らなくはないのですが、それでも強盗は重罪です。
そこに殺人が加われば最大級の罰則となりますが、逆に殺さなくて被害者との間で示談を成立させられれば不起訴にまで持ち込めます。
おそらく今現在狛江以外の案件では弁護士が駆けずり回って示談交渉に必死の形相かと思われますが、今回のは裏社会が関与している組織犯罪であることから、それも難しいでしょう。
軽い気持ちでバイト感覚で強盗して人生終了です。
厳密には終了ではないけれど、いばらの道確定です。
アホすぎます。
どんなに金に困っていても犯罪したら相応のペナルティが待ってます。
そうなった時は速やかに役所にでも駆け込むべきと親や学校が教育段階で教えとくべきでしょう。
間違っても強盗なんてしてはイケマセン。
割に合わないから人の道を踏み外してしまうからです。
上の指示役のルフィに焦点がいきがちで、逮捕された末端の実行犯達はそれほど注目されなくなってますが、もっと一人一人卒業アルバムの文集を晒す刑くらいは執行しなければならないと感じます。
そうしないと実行犯は個人情報を取られて抜け出せなくて仕方なく働いてしまった被害者的な扱いにすり替わってしまう危険を孕んでいるからです。
そこは明確にクズであると公開処刑しなければならないと思います。
EXIT兼近はどうなる?
指示役のボスと称されるルフィこと渡辺容疑者と過去に一緒に罪を犯したと自白した人気芸人のEXIT兼近であるが、吉本芸人達は総出で擁護しておりますが、過去の不起訴案件とはいえ、非常に心象は悪いと言えます。
禊は既に済んでるし、掘り返されて蒸し返されるのは少々気の毒であるとは思うのですが、こうゆうことが起こるたびに蒸し返されて叩かれてしまう事が過去に犯してしまった罪を背負って生きていく宿命であり、仕方ないことでしょう。
過去に犯罪してても人気と需要があれば生きていけるのが芸能界ではありますが、それでも強盗の指示役と繋がっていたというのはすこぶる心象最悪でしょう。
これがりんたろーだったら一発アウトなんでしょうけど、兼近は女性人気がものすごいアイドル芸人ですからね。そりゃ吉本は全力で守りますよ。
それこそ宮迫なんかよりも何倍も大事でしょうよ、兼近は。
それでも彼のしてきたことは宮迫や渡部の比ではないんですけどね。
学生時代のいじめとかまで掘り起こされてるみたいなんで、相当キツイとは思います。
個人的には兼近で笑った事は一度もありませんが、ただテレビで見かける度に端正で綺麗な顔をしているなーと思わされるので、そういった意味で非常にタレントとしての価値がある逸材だけにもったいないですね。
ただ兼近が許されてしまうと若い視聴者には「若い時分に罪を犯しても更生すれば問題ないんだ」と軽い印象を与えてしまう危惧が発生してしまうんですね。
しかし兼近がここで退場させられたらば、「悪い事したら一発アウトなんだ‥絶対にしないようにしよう」と啓蒙を与えられるはずなんです。
その意味で未来の若い犯罪者を産まない為にも、兼近は退場した方がよろしいのですが、ただそうなると今度は兼近自身がまた裏の社会へ戻ってグレてしまうという展開も考えられますので、本当に難しい位置であるということが窺えます。
まとめ
個人的には罪を憎んで人をもっと憎むというスタンスではありますので、「悪い事をしたら次(未来)はない」という道徳観を子供にはきつく教え込みたいです。
「過ちを犯しても償って前に進めばいいよ」とか甘い事ぬかす輩がたまにおりますが、そうゆう事言う奴って大抵自分も過去に悪さをしてるもんだから自己弁護でそうゆう思考になるんだと思われます。
人は過ちを犯す生き物です。
でも一線を越えてはなりません。
強盗とかぺろぺろとかは一線越えです。
断じて許されるものではありません。
見せしめに死刑にするべきです。
異常。