しえすたブログ

無職のシングルファザーが離婚や親権について語る

ゲーミングチェアを購入!PC作業用の椅子の重要性を思い知る

みなさん今使われてるイスの座り心地はイイッスか?

私は20年間使っていた普通の椅子が壊れて以降、台所の食卓用の椅子を代用して数年使っておりましたが、座布団を二枚重ねしても長時間座ってると痛いし、疲れて背もたれに寄りかかろうものなら木の板が痛くて姿勢を変えて壁に寄りかかってました。

イスなんてなかなか壊れないので、ついついずっと使いがちですが、よくよく考えたら私はイスに座ってる時間も長いので、もうちょっとちゃんとしたイスを買った方がいいんじゃないかとようやく気付きまして、重い腰を上げて立ち上がるかの如く、新しいイスの購入に踏み切るのでした。

ゲーミングチェアを購入!PC作業用のイスのオススメ

一万円以上のイスを買おう

予算を考えた時、相場を知らないながらも一万円以上二万円未満と決めてました。

数千円のイスだと不満点ばかりがでてきて結局長い目で見ると安物買いは損をする可能性が高いので、今後死ぬまで使うだろうことを考えて、ちゃんとしたモノを購入したいと思いました。

⇩消耗品でなく毎日家で使う物だけはケチらず高めの物を買え!と以前の記事でも書いた通りですね。

www.siesta-nightmare.com

で、amazonで検索してるといっぱい出てくるのですが、ゲーミングチェアが超カッコイイってなって、自分が求めていたのはこれだ!って一気に的が絞れてきました。

本当は店舗で座り心地を確認して購入を決めたかったのですが、評価が高くて手頃な価格で思い描いていた通りのビジュアルの物をみつけてしまった為、今すぐに欲しかったので指先ひとつで迷わずポチッと購入してしまいました!

宅配のおっちゃんに惚れる

別に高速発送便みたいなオプションをつけるわけでもないのに、最初から翌日か翌々日までには届くと記載されていたので、本当にすぐ届きました。大きくて重いのが。

ヤマト運輸の宅配の人にはなんか申し訳なかったですが、ちゃんと玄関まで苦しい顔もせずに運んでくれて、有難かったです。

たくましいなぁって、私がLGBTだったらきっと惚れちゃうなって思いました。

やっぱ重い物を軽々しく持ち運ぶ男性って素敵ですね!ブログとか書いてるような男なんてキモすぎでしょ!マッチョが好きな女性の気持ちが初めて解る気がしましたよ!

息子と一緒に組み立てる

届く前からとにかく息子のテンションが超ヤバくって、ずっと大ハリキリなんです。

もう夜なので明日学校行ってる間に組み立てとくよと言うと、「今組み立てたい!」ときかないので、仕方なく了承すると、早速大きな段ボールを横にして息子がカッターを使って開封しました。

パーツがいっぱい入ってて、どこから手を着ければいいのか早くも私は気が滅入ってきますが、息子が嬉々としてひとつひとつを開封していきます。

同梱の六角レンチを使ってネジを時計回りにまわしてひとつひとつハメていきます。

説明書を見て理解しながら作業を進めていく息子がものすごくたのもしくて、私がショタのお姉さんだったら思わず抱き締めているだろうなと思いながらも、本当にものすごい成長をまのあたりにして、組み立て作業中とても感慨深いものがありました。

一時間とちょっとかかってなんとか無事組み立て完成しました。
ホントに息子と半々の作業で出来てしまえたということで、ひとつ言える事は組み立てはそんなに大変ではないので安心してくださいということです。

二人での作業を推奨はされてますが、全然一人でも組み立てられます。

これがゲーミングチェアというやつか!

座り心地は‥もう最高です。

予想以上でビックリしました。

背もたれが高いのでシルエットはでかいのですが、リクライニングを下げて仮眠できる作りなので、とにかく頑丈な存在感と威圧感を椅子の分際で早くも発揮しております。

背もたれ腰の部分にクッションと、首の位置に小さな枕のようなクッションとがあり、楽な姿勢で背中をくっつけてよっかかりながらPC作業をする事も可能なので、前傾姿勢になって首や肩や腰を曲げたりせずにすむので、全身に優しいのです。

左右に肘置きもあるので、これが意外と良くて、右手でマウスを握りながら左手は肘置きにかけてると、これがものすごくラクなんです!

よく考えたら今までは左手の置き場がなくて手持無沙汰だったのですが、これによりどっしり構えた姿勢を保つことが出来、偉くなった気分になる事うけあいですw

背中をつけて背もたれによっかかっていると、当然モニターとの距離は離れるので、無意識にだんだん目を近づけるという事が防げるので、視力悪化も防止できます!

そして離れてモニターを見た方が画面が大きく綺麗に映ります。

長時間座っていても疲れない‥さすがオンラインゲームをするような廃人の為に作られたゲーミングチェアと名乗るイスだけのことはあります。

マイナスポイントは?

実はものすごく今後悔してるんです。

それはもっと数年前に購入しておけばよかったっていう後悔です。

台所の食卓の木製のイスを何年も使っていた自分の愚かさが憎いです。

イスは大事です。健康に関わってくる程に重要なモノですからね。

あと私が購入した翌日にamazonの価格が更に下ってました!

こうゆうもんなのかな??

なんか損した気分になったのがマイナスポイントですな。

でも正規価格は29800円らしいから、半額もしくはそれ以下で買える今が買い時ですよ!

私のように後悔しない為に、現在使用している椅子に満足していない方はゲーミングチェアの購入を推奨いたします!