しえすたブログ

ひきこもりで無職のシングルファザーが離婚や親権について語る

ブログ失敗したPV伸びない原因と反省点と教訓と今後の課題

完全にブログのやり方を間違えてしまったことに、結果を通してようやく気付かされてしまった今、せめて今後新たにブログ道を開拓しようと目論む夢みるビギナーズに向けて、私の失敗から学んで役立ててほしいと願い、敗北の歩みをここに記録しておく。(こうやって冒頭からナルシズム全開でカッコつけてる所がもうすでにダメ)

f:id:siesta-nightmare:20200227000728j:plain

私は何故失敗したのか~その原因と反省点と教訓と今後の課題

ありすぎる程色々あります。

薄々気付いてたけどハッキリこれを認められるようになったのはごく最近です。

なんで気付いたかというと、記事数と運営期間のノルマを共に越えたのに全然変化がなかったからです。

150記事書いても半年以上経過しても平均2000文字で真摯に書き続けても、需要のないマイノリティ側のオピニオン記事を垂れ流していては、ブログは伸びないという残酷な事実です。

この三つをクリアしていて自分以下のPV収益で今もブログを更新し続けてる人を現段階で私は知りません。もしよければコメントで申し出てきてほしいですw

課題を書くつもりが愚痴を書いてました。もう最初からダメですね。

でも失敗を認めるのだってなかなかツライんですよ、人は自分のしてきた事を正当化したい生きものですからね。

特化サイト・ジャンル・テーマ選び

まず特化型ブログで始めようと意気込んだことですね。

ジャンル・テーマ選択も良くなかったです。

「離婚」「親権」「父親(シンパパ)」に焦点をあてて始めましたが、非常にニッチでありながらも「離婚」というワードは逆に大きすぎる為、新しく参入した個人ブログがその中に割り込んでいくのは無謀でした。

シングルファザーブログとしてもう少し肩の力を抜いてゆるく始めるべきでした。

ペンの刀で社会問題に斬り込んで、男性に不利な離婚システムの改善と共同親権法案の導入に向けて少しでも何かを動かせると、青臭い思想を振りかざしすぎました。

40も半ばというのにあまりに世間知らずのイノセントボーイです。

普通の人には興味がない問題なので結果全然読まれませんでした。

当然ですよね。だってニーズが超限られてるんだから。

 

www.siesta-nightmare.com

Twitterを併用しなかった

それでも堅いジャンルテーマでありながらもオピニオン記事も多く、わりと個を打ち出す形の文体であるが故に、ツイッターを活用するべきスタイルであるのに、ブログとツイッターを併用する事は「苦手」という理由につき、しませんでした。

私はmixiでも全然マイミクを増やせませんでしたし、本当に生粋のコミュ障で人との関りを極力避けてきたので、ツイッターを始めたところでフォロワーを開拓できないのは火を見るよりも明らかなのです。

そこにエネルギーを注ぐのは向いていない事を努力するのに等しいので、ストレスによるデメリットが上回る予測が容易に成り立つので、ブログの向上にツイッターは必須と言われても、どうしても触手を伸ばすことができませんでした。

「今からでも始めればいいじゃん」

それでも頑なにツールを使えないから敗者なんです。

私はこちらのSNS交流否定派の主張にこれからも賛同します、多分。

sist8.com

アクセスが横這いで増えずにくすぶり続けた原因とは?

上記の事柄に通じるのですが、結局はてなブログの利点である横の繋がりを築く事すら出来ず、他者のブログを読んでも気軽にスターを押せなかった事で、ブロガー界隈においても自己アピールができなかった影響もあるのかなと思います。

あとキーワードプランナーを使用して検索される記事を計算して書けなかったというのもあるでしょう。

タイトルSEOは意識してきたつもりですが、いかんせんドメインパワーが全然なので検索上位に位置づけることは未だに至難の業です。

せめてもう少し高い打率でバズれる記事を意識して書いていこうとは思うのですが、こればっかりは運の要素も大きいので、産まれた時から運のパラメーターが最低値のネガティブ陰キャである私にはなかなか女神も微笑んではくれません。

基本中の基本である「人の役に立つ記事」を意識すれば自ずと見えてくるものもあるのかもしれませんが、元来私は人の役には立たない!というのが生きる上でのモットーなので(これ冗談じゃないからね)、極めて難しい注文なんです、それわ。

これからの方向性

でもだからといって言い訳ばかりして何も変えないんじゃ、これまでの私の失敗人生そのまんまということになりますので、さすがに少しでも出来る事から改善していかなければいけないと思い、先日ブログタイトルをシンプルなものに変更しました。

ブログタイトル変更はそれなりに大きな決断&実行だったと思います。

www.siesta-nightmare.com

ブログタイトルを変えた途端にブログ論ばかりを続けて書いてしまっていますが、今の私の生活においてブログが占める割合が非常に大きい為、雑記化の途端ブログについて今まで放出したかったけど抑えてきたものが爆発してしまってる状態なのです。

ブロガーのブログ論は禁じ手?

マネタイズブログでもなく、ただの雑記ブログと銘打っておきながら、ブログ論ばかり書いてしまうブロガーってすごく多いじゃないですか。

特化時代の私はそうゆう雑記ブロガーに対して羨ましいなぁと思う反面、ブロガーがブログ論を書くのってラクしてるよなぁと少し侮蔑する感情もありながら、それでも他のネタ記事よりもブロガーのブログ論記事を何より気にしてしまう正直な自分がおりました。

だからこのようにブログ論を書いてる事がものすごく恥ずかしいし、地に堕ちたなと改めて自覚するのです。

雑記ブログでブログ運営カテゴリが圧倒し始めたら終わりの始まりだと思ってます。

だってそんなのただの独り言ですからね。

それこそ誰の役にも犬の骨にもならないものですからね。

ブロガーが頼まれてもないのにブログ論をついつい書いてしまうのは頭の中がブログで支配されてる状態で毎日生活してるので、いくらでも書けるため自然な現象なのです。

それにブログ論は確実にブロガーが興味を持つので他のネタに比べて当日の目先のPVを稼ぎやすいという利点もあるからと推測できます。

今まで特化スタイルにつき極力自制していたものですが、タイトル変更によりソレを解禁したことであふれてしまっているフラストレーションの放出をお許しください。

少なくとも祝何万PVだとかいくら収益入ったとかいう自慢をしてないだけマシですよね?ね?

成功者しか語らない風潮本当に嫌いなんですよ。

失敗者から学べる事の方が本当は多いはずなのにね。

だから私は今後も自分の失敗を包み隠さず曝していきたいと思っております。

それが私にできる唯一にしてせめてもの人に役立つ行いだから。

者共よ、俺の屍を踏んでいけ。

でも顔はやめてね☆

 

www.siesta-nightmare.com