しえすたブログ

ひきこもりで無職のシングルファザーが離婚や親権について語る

アドセンスに一発合格するには?【Google AdSense】ブログ術

ブログで収益化を図る上で最も基本となる、初心者ブロガーが目指す最初にして最大の難関が、グーグルアドセンスの申請→合格かと思います。

アフィリエイトは初心者には難しいですが、アドセンスはブログに自動で貼り付けられて、ブロガーが何もせずとも勝手に1円20円やらが発生する仕組みなので、非常に有り難い夢のようなシステムといえます。

f:id:siesta-nightmare:20200221212654j:plain

アドセンスに一発合格するには?【Google AdSense】ブログ術

自慢ですが私は一発でGoogleアドセンスに合格しました

運営期間が半年以上経過しても、150記事以上書いても全然伸びない糞ブロガーの私が、これまでのブログ生活で唯一自慢できるネタがあるとすれば、初期の段階でサクッと軽妙にアドセンスに申請して即合格したという事ぐらいです。

なのでアドセンスに何度も何度も申請しては却下されたというブロガーの落胆記事を目にする度に、優越感で醜い笑みが私の口元を緩めてしまいます。

アドセンスに合格する為のノウハウ記事はググれば溢れてると思うのですが、各自それぞれ微妙な違いもあるので、いろんな人のケースを知っておくのは無駄じゃないと思うので、私の場合どうだったのかを覚えてる間に記述しておこうと思います。

検索すれば出てくるアドセンス合格への道筋

ブログ開設当初からアドセンスを貼る事ばかりを考えていたので、徹底的に調べましたね。

すると貴重な意見陳述が出るわ出るわの大洪水で、世の中親切な人だらけかよ!って感激しましたね。

自分だったらそんな秘策ライバルに絶対教えたくないけどなって当時の私は思いましたけど、今なら解ります。

人の為になる記事を書くことがブロガーの務めであるのだという基本理念があることを。

そしてそれがまわりまわって自分に返ってくるという善の因果法則に基づいてる事にも。

ブログ開設半月後15記事程で申請

中には5記事もあれば合格したという猛者もおりますが、何度も申請する手間と精神的負担を考えたらなるべく一発で決めたいので、万策で臨みたいですよね。

ですので一般的にも最低10記事はアップされてるべきと言われてますね。

雑記ブログなら15~20記事はあった方がいいですね。(各記事千文字以上)

逆に50記事以上あるとダメだった場合の試行錯誤作業が大変になってくるので、やはり20記事前後で申請→合格をスマートに決めたいところです。

なのでやはりアドセンス申請作業というのはブログ開設初期の大仕事と言えるのではないでしょうか。

申請するタイミングと審査中の記事

私は前述したとおり開設してから二週間後の15記事目で申請しましたが、気を使ったのが申請時の最新記事と、審査中の記事の内容ですね。

一応最終審査は人間の目視チェックがあるはずなんですよ。

なので審査中の記事更新はもちろんですが、その内容もいつも以上にクオリティを意識するべきですね。

 

私の場合は申請した時の記事が⇩で

www.siesta-nightmare.com

 

審査中にあたる次の記事がこちらでした。

www.siesta-nightmare.com

 

自分で言うのもなんですがどちらも気合の入った自信作でした。

150記事以上書いた現在でも、当ブログの中で人の役に立つ記事のツートップだと思います(ピーク早いなw)。

そしたら申請から3日後に合格通知が届きました。

おそらく昨年一番嬉しかった出来事というか瞬間だったと思います。

準備しておかなければいけない最低限のこと

あとは先輩方の皆さんが仰ってる最低限の準備を整えておきましょう。

 

一つ目はプライバシーポリシー。これ絶対です。

コピペしてちょっとアレンジして必ず設置しましょう。

私は未だにカテゴリー内に文字を収めるやり方がうまくできなくて、サイドバーにわかりやすいほどポリシーの文面がむきだしになってますw

 

二つ目はお問い合わせ欄。これも必須です。

閲覧者が運営者直々に何か申したい時に、これがないとブロガーの一方通行なものになってしまいますので、なくてはならないモノらしいです。

郵便受けのない家なんてないのと一緒です。(あるかもしんないけどさ)

 

三つ目は広告と画像の排除です。

これに意外と気付かずにいる人が多いかもしれないですね。

アフィリエイト広告などあれば外しておきましょう。

生粋の初心者であればそもそもやってないでしょうから問題ないですが、以前に無料ブログでそれなりに書いてた人だと、無意識に画像なんかを記事に挿れてるかもしれませんから、広告と画像はアドセンス申請時は外しておくのが無難です。

アフィリ広告は絶対です

 

画像は自分で写したオリジナルの物ならば問題ないかもしれませんが、拾ってきたフリー画像は外した方が良いです。

動画は絶対✖です

パンくずリストやグローバルナビはあった方がいいですが、なくても大丈夫でした。

ブログのテーマ(外観)は無料デフォルトのシンプルなやつの方がむしろ良いです。

 

最後に記事の内容が品行方正であるかというか、反社会的なものや猥褻なテーマのものが書かれてないかということですね。

例え硬派で真面目な切り口だったとしても、合格するまでは奇抜なネタは控えておいた方が無難でしょう。

もちろん合格してからもそうゆう内容や画像はアウトですから、google様は健全な内容がお好きで、ダーティーでブラックなネタは嫌われるという実情は覚えておいた方がいいでしょう。

それだとつまらなくなってしまうと思う節もありますが、制約の中で面白いものをどれだけ量産できるかが才能の指針でもあるので、そこは書き手の腕の見せ所でもあります。

はてなブログとアドセンスの相性は悪いらしい

「サイトの停止または利用不可」というメッセージで申請がおりない方が多いらしいですが、http~の「wwwなし」でもアクセスできるようにお名前ドットコムなどで転送設定をしておかなければなりません。

このへん一番大変でしたね。DNS設定とかいじるの妙に緊張するし。

でもとにかくググれば丁寧に教えてくれてるサイトがいっぱいあるので、意気込みさえ確かであれば根性と情熱で乗り切れるはずですから大丈夫です(出た!根性論)。

独自ドメインは必須、はてなpro化はした方がいい

まず現在では独自ドメインでないとアドセンス申請ができなくなってます。

2年以上前から無料ではてなブログをやられてる方ですと、当時に合格したアドセンスを貼り続ける事はOKですが、今からアドセンスを一から申請される場合は、まず独自ドメインの取得が前提ですので、面倒ですがお名前ドットコムで取得してきてください。

 

はてなブログのpro化についてですが、した方がいいというかするべきです。

今でもpro化せずにアドセンス合格が可能という説もありますが、道が険しそう(すぐ停止になるなどのバグが発生しやすい)なので、そこはケチらずpro化しちゃった方が覚悟も決まるというものです。

アドセンスの収益でpro代をペイするというのが一年目に課せられたミッションと考えて妥当です。

 

 

www.siesta-nightmare.com

二つ目以降のブログ申請

ブログを複数運営所持してる方の場合も、以前と違ってひとつひとつ申請して審査を受けなければならなくなりました。

昔はひとつのサイトで合格してれば、自分の他のサブブログでは申請せずに貼り放題だったみたいですけど。

 

私はもうひとつWordPressでブログを持ってますが、そちらでもアドセンスの再度申請をして、あっさり一発合格できました(自慢2)。

転送設定やらが不要だったので、二つ目の申請はだいぶ楽で簡単でした。

 

WordPressは初期設定が初心者には大変とか言われてますけど、有料テーマの購入(金の力)で解決してしまうので、むしろはてなブログからの独自ドメイン取得&アドセンス申請の方が個人的には大変だったように感じます。

 

あんな大変な作業はもう二度とやりたくないですね。

特にお名前ドットコムのサイトは極力開きたくないですw

お名前ドットコムDNS追加オプションサービス

ブログ開設してバタバタしてる時に丁度お名前ドットコムのURL転送サービスが無料から有料にさし変わる時期で、右も左も解らない状態でやっと終えた設定をこれ以上いじりたくなかったので、転送サービスの削除依頼を放置してその結果毎月110円とられ続けてます。

知識も余裕もなかったので、当時これを削除するとややこしい事になるかもしれないという不安と危惧もあり、年1320円の追加料金なら別にどうでもええわと、メールで再三確認があったけど、あえて見過ごす決断をしました。

何を言ってるのかというと、http~の「wwwなし」の方のURLを転送するなら今後は有料ですよという事で、でも今後新規アドレスで転送する予定がないなら必要ないんだけど、万が一今のアドレスの転送も廃止されたら取り返しつかないので、怖いのでスルーしたという話です。

でもこれが毎月200円だったとしたら頑張って確認作業したかもしれないけどね。

 

www.siesta-nightmare.com

 まとめ

そんなわけで、Google AdSenseの個人的合格体験談を終えたいと思います。

なんで今更こんな記事を書いたのかと申しますと、google砲が欲しいからです。少しでも人の役に立つ経験談を書きたいと思ったからで、なんの下心もありません。あしからず。

 

これで我がブログ三番目に人の役に立つ記事が完成されましたw

もっともっとブログで奉仕活動していきたいと思ってる所存です。

 

私は人に媚びるのが下手な社会不適合者ですが、ロボットであるグーグル神にはひざまずくしか生き残る術はないと存じているので、今後はグーグル様に気に入られる努力をしていく事こそがブログ運営を軌道に乗せる鍵であるということに今更気付き始めた次第であります。

なのでみなさん、Googleからアドセンスという名の小遣いが欲しかったら、まずは正しい形で申請をして、合格後も慢心せずに良質な記事の作成に勤しみましょう。

 

ブログの道は一日にしてならずぢゃ。