社会思想記
全ての事業でレジ袋が有料化となり、無料配布は禁止となりました。 私は主夫なのでスーパーで買い物するのが日課なわけですが、ただでさえコミュ障で人嫌いで、尚もこんなご時世なので極力対話はしたくないのですが、レジのバイトがご丁寧に毎回訊ねてくるわ…
新型コロナウイルスによる特別定額給付金の申請書類がようやく届き、封入されている返信用封筒で記入した申請書を郵送しました。 オンライン申請の方が早いとしながらグダグダの後に取り止めとなったのはご愛敬では済まされませんが、つくづくIT後進国であ…
緊急事態宣言が全国的に解除されました。 これまでのコロナ以前の生活に全部が戻るわけではありませんが、自粛要請を受けたお店は再開し、勤め人は電車に乗って会社へ、学生は学校に登校する自然な日常が、徐々に戻りつつあります。 ですが単純に喜べる人間…
「君」という字は「コロナ」でできている。 「君はコロナだ。」 なんという大発見!! 新型コロナウイルスの猛威によって世界はパニック真っ盛りであるが、これにより続々と不要不急な仕事が淘汰されている。 これまでいかに無駄で無意味なモノやコトが溢れ…
全国に緊急事態宣言が発令されて、新型コロナウイルスもまだまだいっこうに収まる気配がありませんが、医療崩壊危機も迫り来る中、真面目に働く人ほど命懸けで、状況はカオスです。 それでふと思ったんですが、最も感染リスクの最前線に立つ職業である看護師…
元から働いてない無職の立場からすると、過半数の国民が仕事を止めて自宅待機させられる事となった今の状況はですね、正直面白くないのですよ。無職の特権が薄れるからね。 でも同時に一時的にではあるにせよ、多数派の休職仲間に混じれた気持ちにもなれて複…
これまでにずっと囁かれていた80年周期説はどうやら恐ろしいくらいに的中しそうで、もはや笑うしかない。 日本のどん底は今から75年前の太平洋戦争敗北の1945年。 それから80年後は今から5年後にあたる。 日本崩壊80年周期説が予言的中か!? 栄華衰退の歴…
このパンデミックの事態により皮肉にも様々な日本国内の弱点が露見されますが、特に目立つのが他国に比してIT文化の遅れではないでしょうか。 ITに弱すぎる超高齢化縦社会の縮図 テレワークもオンライン授業も実現できない キャッシュレス化もすすまない …
クラブで踊ってる奴等とか常々アレしてそーなっちゃえばいいのにと思っておりましたが、この度コロナウイルス様がそういった輩のすべてに対して自粛と一掃し、粛正なさいました。 これにより陽キャの全ての行動がウイルスを撒き散らす迷惑行為であり、「悪」…
世の中にはいろんな趣味嗜好があり、自分の価値観からは到底理解できない、いったい何が楽しくて高い金をつぎ込んでいるのかと、余計なお世話ながら今すぐ目を覚ましなさいと助言したくなるようなモノや人が結構存在します。 楽しんでる当人からすれば本当に…
世界における国別幸福度ランキングにおいて日本のそれはとても低い。 なんと58位だ。(2019年度版) 主に自由度と寛容さが他国に比して極めて乏しく、取り柄は長寿という事くらいなのである。 国内のテレビでは日本はすごいだの自画自賛してるけど、世界的には…
銀行やらおもちゃメーカーやら大企業と大企業が合併することあるじゃないですか。結構驚かされますよね。 でもきっとデメリットよりメリットが上回るからそうするんでしょうし、だったら他にも単体では厳しいけど合体したら3倍以上の効果がありそうなグルー…
もう日本では40年以上出生数は前年度減を更新し続けているわけですが、今年は更に昨年から5%以上(30年ぶりの下落率)も出生数が減ってるそうで、90万人を割る事が確定したそうです。 人口減少が止まらない!でも少子高齢化の何が悪い? 1億総幼稚化現象も…
週休二日だろうが五連勤の制度自体が最低限の人間的な暮らしを奪っているんですよ。何故中日に休暇を挟まない?たったこれだけの配慮でどれだけの社畜が息を吹き返すことか。能率も生産性も上がるというのに何故そうしないのか?週5が正社員の条件というな…
旦那に家事を手伝えとか言う嫁っていったいなんなんですかね。 お前が外で働いて稼いでくれたらいくらでも家事くらい手際よくしてやるわと言いたい男性諸君のお気持ち痛いほどわかりますよ? 育児がつらい?何言ってんの?長い人生の中で一番幸福な時期です…
以前勤めていたホワイトな職場はビルの上階で掃除も業者に任せておりかなり快適な環境だったのですが、唯一やめてほしかったのが朝礼内での日替わり社員による始業前のスピーチでした。 会社の朝礼ほど無意味なものはない! 日替わり社員による本日のすべる…
テレビの報道を受け、収まらない怒りと祭り気分で名前の出ない容疑者の特定を急ぐのはネットの常。悪質な犯行が映像込みで全国ネットに流出してるにも関わらず肝心の犯人の名前だけが伏せられてるとあらば、当然その名前を知りたくなるのが人のサガ。悪いの…
どうせなら楽してお金を稼ぎたいですよね?空から札が何千枚も降ってきて自分の部屋に吸い込まれてくるなんて理想じゃないでしょうか(逆に怖いか)。そうゆう怠惰で欲深な人間が一攫千金を狙って賭け事を始めるわけですが、そんなにうまいこといくはずもまず…
ニュース番組に必ずスポーツコーナーあるじゃないですか。 あれ必要ですかね?即効チャンネル替えるんですけど。 興味関心ある人とない人だったらない人の方が絶対多い気がするんですけどね? 今やってる北京オリンピックもドーピングがどうだとかユニフォー…
もうすっかり共働きが主流となった現代日本。 仕事一辺倒の夫と家事請負専業主婦の時代は終わりを告げた。 しかし女が働けば当然男も家の事を分担してやらなければならない。 協力できれば最良だが、大抵どちらにも不満が生じてくるものだ。 夫が高収入であ…
昨今事件を賑わす連れ子再婚による悲劇はクローズアップされがちではありますが、もちろんしっかりと構築されてる家庭の方が多いんですが、それでもハードルが高いと感じられて当然でもあるし、何よりステップファミリーへの理解と認知が圧倒的に遅れてる本…
高齢ドライバーによる暴走事故、煽り運転、駐車場事故、右折左折事故etc…。 自家用車を持つのはひとつのステータスでもあるし、何より便利だ。 しかし一瞬の判断ミスや焦りで人生を棒に振る危険を孕んでいる事を忘れてはならないし、本気でそれを考えたらと…
この企画制度は国による頭の弱い貧困層を狙った合法的まきあげ摂取行為である。 引換券が届き、購入対象者だ!わ~い♪と喜んでしまったら恥じてください! プレミアム付商品券購入対象者の条件 損得勘定(感情)で計算してみよう 4千円の現金と5千円の商品券…
一生涯遊んで暮らせるだけの大金を手にしても尚、一線で働き続ける人っていったいなんなんでしょうか?意味が解りません。 成功者(億万長者)とミニマリスト~富豪が働き続ける理由 何故金持ち勝ち組は更に働き続けるのか 医者は羨ましいか? 芸能人は羨まし…
諸外国と比べて日本の夫婦間性交(夜の営み)の割合は極端に低く、回数にして年間平均50回弱(週一)という世界最低値を叩き出しており、中でも既婚者の二組に一組(半分)はレス化している為、してる夫婦としてない夫婦に二極化している現状だ。 おそらくは晩婚化…
もうその時期に来ていると思うんですよ、少子化ですし、二極化ですし、衰退国だし。 もちろん誰でも彼でもOKではないですよ?モテるからという理由だけではもちろんダメです。 そうですねぇ、年収が税金を引いて3億以上の人は妻を二人めとって良い事にす…
こぶ付きの相手と結婚出来るって相当その相手の事を好きで惚れてないとまず無理ですよね。すごい事だと思います。 男にはヒーロー願望というものが潜在的にあるので、子持ちでちょっと疲れてるシングルの女性を救ってあげる事で俺カッコイイ的な感情も多少あ…
先進国内においてこれほど男性が女性からバカにされ見下されてる国は他にないのではないか。 女性の差別からの解放と男女平等を謳ったのも今は昔。 もうすっかり立場は逆転して今度は男性が差別に苦しんでる時代が十数年続いている。 男性差別と結婚制度と離…