アニメ手記
今期は期待できる作品が皆無です。 異世界もの多すぎてひどいです。 とりあえず初回第一話だけ見た印象での個人的なランキングです。 参考にならないけど参考にしてくだされ。 尚、「ぼっち・ざ・ろっく!」が面白かったと思う人とは感性が合わないので、今…
今年も総括する時期になってまいりました! 四の五の言わずに早速いってみましょう! レッツカウントダウン!! 2022年アニメ総括個人的ベスト10発表【ランキング】 10位 ブルーロック 9位 くノ一ツバキの胸の内 8位 恋は世界征服のあとで 7位 その着せ替…
作曲家の田中秀和氏が強制わいせつ未遂で逮捕されました。 アニオタだったらみんな知ってる(一般的には誰も知らない)有名な作曲家の一人です。 かくゆう私もこの人の作る曲は結構好きでした。 彼の遺した軌跡を個人的な好みで振り返ります。 田中秀和(MON…
前期(夏期)は「リコリス・リコイル」が頭ひとつ抜けていましたね。 ダークホースの「異世界おじさん」が途中で再放送を挟みながら、結局7話までで進行破綻で秋から再度1話からやり直しという、江口寿史もビックリの前代未聞な事件も起きましたが、面白く…
3ヶ月に一度の審査の季節がまたやってまいりました。 今回は当たりがひとつもなさそうで全滅っぽいです。 終了。 ってわけにはいかないので、一応視聴できたものを羅列してみます。 最後まで生き残るのは誰だ!? 2022年夏アニメ初回放送視聴後期待度ランキ…
前期の冬アニメは「着せ恋」と「明日ちゃん」のツートップが最後まで評価を落とすことなく完走しましたが、逆に他が見劣り過ぎてランキングも作れませんでしたが、今期春アニメは昨年同様粒揃い?ということで、早速第1話だけを見た印象だけで個人的なベス…
アニメや漫画の世界でも片親設定はわりとあります。 現実と比較したら割合的に多いくらいかもしれません。 そこで父子家庭限定に絞って私の知る限りの作品をピックアップしてみました。 アニメの中の父子家庭親子10選 第10位 新世紀エヴァンゲリオン 第9位 …
ちょっと早いですが秋季のラインナップもひと通り鑑賞し終えましたので、今年のアニメを主観の好みオンリーで総括しちゃいます。 あくまで偏った趣向によるものなので異論はいっさい受け付けません。 2021年アニメおすすめオタ向けランキングベスト10発表 10…
緊急事態宣言のステイホームということで、家でおとなしくアニメでも見てるのが模範的な暮らし方とまで称えられる時代がついに到来しましたよ! オタクすごい!ひきこもりエライ! 現代では過去作品をある程度ネットで漁ることが可能となり、ライトなアニオ…
日曜夕方のちびまる子ちゃんとサザエさんを毎週チェックしてる大人はそんなにいないと思いますが、たまにテレビつけたらやってたからついボーッと見ちゃったというシンドロームな方なら結構多いと思います。 もう数年前からでして、近年は特に気になるのです…
ブシロードが今年新たに放ったゴリ押しコンテンツが「D4DJ」(ディーフォーディージェー)というスマホで出来るリズムゲームアプリなのだが、メディアミックス連動企画でいよいよアニメもスタート! バンドリ臭がプンプンしててつまんなそー!というマイ…
今季クール(2020秋期)のアニメはいつになく豊作でしたが、中でも一番出来が良くて抜きんでてた印象なのが「安達としまむら」でした。 アニメソムリエの資格を自認しているこの私が言うんだから間違いないというものです。異論は認めません。 安達としまむら …
まんがタイムきららMAXで長らく人気連載されてる4コマ漫画で、アニメも今期3期目の「ご注文はうさぎですか?BLOOM」が絶賛放映中ですが、一言で言ってしまうと典型的萌えアニメなのですが、「ごちうさ」が他と一線を画すのはなんといっても安定した作画ク…
鬼滅の刃がすごいことになっている。 エンタメ界の今年の夏は半沢直樹ブームだったが、秋になった途端に鬼滅ブームに様変わりし、映画も公開してその興行収益の数字がえらいことになっている。 現在150億円を越えて200億に迫る勢いであるが、まだまだ伸びる…
唐突ですが今回は見ていて心が痛む後味悪い系のバッドエンド含む鬱アニメ個人的10選を紹介したいと思います。 おすすめ鬱アニメ(萌えグロ)個人的ベスト10 10位 吸血鬼・美夕 9位 琴浦さん 8位 ひぐらしのなく頃に 7位 悪の華 6位 グリザイアの果実(迷宮)…
ジブリといえば宮崎駿であり、高畑勲だ。 同じく日本アニメーションの立役者といえば、こちらも高畑勲であり、宮崎駿だ。 だが、その二人がツートップであるならば、サッカーでいうところのトップ下に位置する者は誰であったか。 そう、それが稀代のアニメ絵…
絵で描かれたアニメキャラにブヒブヒ言ってるアニオタって気持ち悪いですよね。 でもアイドルや羽生くんに歓声あげてる人たちと全く同類なんですけどね。 けどアニオタの私から言わせればアイドルやバンドマン追っかけてる連中の方がなんだかなぁって思いま…
Amazon Prime Videoにて世界名作劇場シリーズ18タイトルが見放題となりました! 良い時代になりましたね。 けど「ルーシー」「アンネット」「カトリ」の暗黒期三銃士は外されてます。 なんでこうゆうことするんかね? コンプリートじゃなきゃ意味ないじゃん…
今年も残すところあと僅かになりましたね、気が付けば師走ですね。気付かないまま年を越してしまいそうでしたよ、あぶないあぶない。 てなわけで総括するものといえば‥アニメくらいしか思い当たらないので、とりあえずランキングでもと思いましたが、たいし…